お知らせnews

2017.06.20 年間行事

6月14日 パイプオルガン鑑賞&松が峰幼稚園と交流会♪(年長)

 6月14日(水)に宇都宮市にある松が峰教会に行ってきました。
教会に続く階段をのぼりながら「階段いっぱいだね~」「大きいね~」と聖母幼稚園の教会との違いを感じながら教会の中へと入っていきました。中に入ると、また違った雰囲気に「すごーい」「きれーい」と目を輝かせていた子どもたちでした。 
 
 まず、山口神父様から教会やパイプオルガンのお話をしていただき、「神様はどこにいるか知ってるかな~」との問いかけにみんな天井を見上げていました(^○^)
  
 そして、パイプオルガンの演奏を聴きました♪演奏者は酒井真理さん。
ピアノとは違った大きな音に「うわぁー、大きい音!!」と驚いていた子どもたちでした。
高い音から低い音で楽しいリズムの曲を弾いてくださり、『結婚行進曲』も弾いていただきました♪
『マリア様のこころ』『大きな古時計』をパイプオルガンの伴奏で歌う経験もすることができました。
 
 
 パイプオルガンを聴いた後は、お隣にある松が峰幼稚園との交流会!!
松が峰幼稚園の広ーい園庭で松が峰幼稚園のお友だちと一緒にドッジボールやへびおにをしたり、回転ジャングルジムや石のすべり台など聖母幼稚園にはない遊具で遊んだりしました♪
 お昼も一緒に食べ、お弁当を見せ合ったり、「デザート一緒だね」と話したり、楽しいひと時となりました。
 お昼の後も遊ばせていただき、楽しい時間はあっという間。。。おかえりの時間になってしまいました。
 「楽しかったー!!」「また来たいねー!!」「松が峰幼稚園は豪華でいいなぁ~」と言いながら帰ってきました(^^♪ 
  
 子どもたちにとって、とても楽しくすてきな一日となりました♡

  • 山口神父様のお話(^^)
  • パイプオルガンの演奏者、酒井真理さん(^^)
  • 大人気の回転ジャングルジム(^^)
  • 仲良くお昼(^^)